Quantcast
Channel: 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4073

ことばのリレー

$
0
0

ことばのリレーがうまく出来たらいい。

ことばのバトンがうまく渡せたらいい。

だが、ことばは、なかなか連ならない。

ことばとことばが繋がらない。

ことばが「おいてきぼり」をくうことが多い。

人の口から発せられたことばを、宙に浮かさず、

きちんと飲みこむようにしたら、ことばは喜ぶはずだ。

 

そこで、この日(8月28日)の大阪ことば磨き塾は、

リレーインタビュー。

AさんがBさんに、BさんがCさんに・・・と

次々聞いていく。

テーマは、「8月」。

ビールの飲み過ぎで痛風になった。

日焼け止めを万全にしていても焼けてしまう。

クーラーを30度設定にしている。

盆踊りが大好き。

夏野菜の料理が好き。

五月雨式にいろんな話が出て来る。

玄関先の立ち話のようだ。

翌日になっても覚えているような話が出てこない。

せっかくリレーインタビューなのに、

自己完結してしまい関連性が出てこない。

 

ことばを、

もっと丁寧に取り扱ってほしい。

受け止める ことばをスルーしない

繰り返す   大切なことはリピート

はっきり   浮き彫りにする

めりはり      輪郭が見える

届ける    使うことばを意識して

伝わる    一方通行でなく双方向

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4073

Trending Articles